ドイツ出張時のオススメホテル 4選! フランクフルト編
シュタイゲンベルガー・フランクフルター・ホーフ
(Steigenberger Frankfurter Hof)
~ヨーロッパの格式高い伝統を堪能するなら!~
「フランクフルトの最高級ホテル」といえば、間違いなくここです。約130年の歴史と伝統を誇るホテルです。ドイツの高級ホテルグループ「シュタイゲンベルガー」の傘下となったのは1940年で、これまで世界のVIP御用達ホテルとして愛されてきました。
イタリア・ルネッサンス様式の重厚な外観は、老舗最高級ホテルの貫録たっぷりで、ホテルの前に立った瞬間から「これぞドイツ、これぞヨーロッパ」の雰囲気をたっぷりと味わえることでしょう。客室は、ヨーロッパのトラディショナルといった、シックでエレガントな雰囲気のインテリアです。
喫煙可能な部屋、バスタブつきの部屋もリクエストできます。ロビーの一角には喫煙ルームもあります。ホテル内には、和食レストラン「いろは」も入っています。地元の人達に人気で日本人観光客にもたいへん評判の高いこのレストラン、ビジネスでの会食などにも利用できそうです。
>> シュタイゲンベルガー・フランクフルター・ホーフの予約はこちらから
シュタイゲンベルガー・ホテル・メトロポリタン
(Steigenberger Hotel Metropolitan)
~中央駅隣り、初めてでも絶対に迷わずに着ける!朝食つき!~
フランクフルト中央駅の北口を出てすぐ斜め向かいという、観光にビジネスに、どこへ行くにも便利な立地に建つホテルです。日本航空のクルーも利用していることから、快適さはお墨付きと言えるでしょう。
同じ「シュタイゲンベルガー・グループ」でも、フランクフルター・ホーフに比べてこちらはぐっとモダンなインテリアで、お値段的にも若干お手頃です。喫煙可能な部屋、バスタブつきの部屋もあってリクエストできます。
館内のレストランやバーは、洗練された大人の雰囲気が漂う、お洒落で特別な空間。ドイツ式の素晴らしい品数のバフェスタイル朝食が宿泊代に含まれるところも、大きなポイントです。
>> シュタイゲンベルガー・ホテル・メトロポリタンの予約はこちらから
マリティム・ホテル・フランクフルト
(Maritim Hotel Frankfurt)
~「メッセ・フランクフルト」会場まで徒歩5分!日本人向けのポイントが複数!~
観光の中心となる街中からは若干離れていますが、メッセの視察のために訪れるビジネスマンには最高の立地、「メッセ・フランクフルト」会場まで徒歩5分という至近距離に建つホテルです。
客室は、明るくて機能的、ドイツらしいシンプルでモダンなインテリアです。
バスルームにはバスタブもあり、シャワーが可動式である点は、日本人にとっては大きなポイントでしょう。ホテル内には和食レストラン「寿司 将」があり、無料でつく朝食バフェにも、味噌汁やひじきの煮付といった和食が並びます。ホテルスタッフには日本語ができる人もいるようです。
ホテルの隣りにはミニ・マーケットがあり、さらに南側のブリュッセラー通りを挟んで向こう側にはショッピングモール「スカイライン・プラザ」があります。またマリオットホテル手前のハンブルガー・アレー沿いには日本の居酒屋「満月」もあります。特に海外出張初心者の方には、なにかと心強いポイントが多いとホテルと言えるでしょう。
ヒルトン・フランクフルト・エアポート・ホテル
(Hilton Frankfurt Airport Hotel)
~トランジットに便利。フランクフルト空港内の静かなホテル~
ヨーロッパ各地へのハブ空港ともなっているフランクフルト空港。乗り継ぎに利用する機会も多いと思います。翌朝早朝の便へのトランジットなどの際には、やはりチェックインカウンター至近の空港ホテルが安心です。
フランクフルト空港の敷地内にはホテルが3軒ありますが、比較して総合すると、こちらに軍配が上がります。ホテルの場所は、鉄道の駅側からは近くて分かりやすいようですが、空港の到着ロビー側から向かうと若干分かりづらいようなので、事前によく調べていくことをお勧めします。
客室は新しく、モダンでスタイリッシュ。防音がとてもしっかりしており、部屋から間近に飛行機や電車が見えても音は全く聞こえません。喫煙できる部屋もリクエスト可能です。朝食も評判がよいので、ぜひ朝食付きのプランで予約して、利用したいものです。ホテル近くにはスターバックスやスーパーもあり、非常に利便性の高いホテルです。
コメントを投稿するにはログインしてください。