リラクゼーションを創造するスパ・プールの祭典【interbad】
[browser-shot url=”http://www.messe-stuttgart.de/en/interbad/” width=”600″ height=”400″ target=”blank”]
メッセ(見本市・展示会)基本情報
プール・スパ関係の企業が集まる展示会
interbadは、ドイツのシュトゥットガルト・メッセを会場にして、2016年9月27日から30日の期間開催される展示会です。一般的なスイミング用のプールを始めとして、スパ用の施設やサウナなどがメインテーマとなっています。
プールやスパ施設を作るための設備や技術、装飾や運営手法、必要な設備品、メンテナンス用品、医療用の器具など幅広い内容の展示が行われます。世界各国のこうした業界に携わる企業が集まり、それぞれが持つ個性ある技術やアイディアを展示する魅力あふれる展示会となっています。
400社以上が集まる国際見本市
interbadは、プールやスパ関連の国際見本市としては規模が大きく、2年に一回の割合で開催されます。400社を超える出展者が集まり、それぞれまったく異なる展示ブースを設置します。
競泳用のプロ仕様のプールから、高級スパや一般住宅用のサウナやプールなど、バリエーションが豊かなのが特徴です。展示会場にこうした施設を実際に設置するのは不可能ですので、映像を使った展示がメインとなります。この展示会には1万5千人ほどの来場者があると見込まれています。
じっくりと交渉をするためにはマルチデーパスを購入する
この展示会に参加するためには、当日会場において手続きをすることもできますが、できるだけ事前にホームページからオンラインチケットの購入をした方が効率が良いでしょう。
ワンデーパスは18ユーロで、全期間有効なマルチデーパスは40ユーロとなっています。大きな商談となることもあり、話し合いには時間がかかるケースも多いので、ゆっくりと時間をかけて商談ができるように、マルチデーパスを購入する方が安心して展示会を見学できます。
自分でもセラピストをしていますが、世界中でリラクゼーションが必要な世界になっているのでしょう。
観光で歩き回り、足つぼなどを希望される方もおおいですが、人的資源を大切にしてくことが必要なのでしょう。